今から13年前に長崎県対馬市の寺にあった観世音菩薩坐像か韓国人窃盗団に盗まれ韓国で見つかり韓国の浮石寺に保管されていた。この観世音菩薩坐像は長崎県の有形文化財であり返還を求め韓国での長期間にわたる裁判をへて、やっと日本の所有権が認められ対馬の観音寺に返還する命令が出された。韓国の寺では関係者が集まり供養が行われ慎重に梱包され配送業者のトラックに乗せられた。このあと船に乗り仏像は12日、13年ぶりに対馬市の寺に戻る予定だ。日本側に引き渡される前に韓国の浮石寺では多くの関係者が集まり別れを告げようと法要が行われた。寺での最後のお別れの法要には日本側を代表して観音寺の元住職の田中節孝さんも参加した。「13年前のことを思い出して「長かったがやっとこの日が来たかとう思いで感無量だ。とても嬉しい」と語った。仏像は13年ぶりに観音寺に戻ることになるが今後は対馬市の博物館で保管される。

しかし韓国内にはこの件につき怒り心頭な人がいる。
国会議員である写真に写るカン・ギョンスクさんは金銅観音菩薩座上像の日本返還を強力に糾弾し即時の中断を促す会見を開いた。
この仏像は高麗時代の韓国で製作され朝鮮初の倭寇によって略奪された後に日本の観音寺で約600年間放置されていた。
韓国人窃盗犯によって再び韓国に戻ってきたにであってこの仏像は国宝級遺物に相当する。理由が何であれ国の需要文化財を国外に持ち出す行為は文化遺産法違反だとし配送業者や関係者を告発すると宣言した。記者会見で仏像は「一般動産文化遺産」に該当し、法律上国外搬出が厳しく禁止されている。これを海外に移送する事は明白な文化産法第60条 国外出禁止の法律に違反するというわけだ。最高裁判所は日本側が仏像の元所有者であることを認めたが、自国文化遺産保護が優先されるべきだ。政府は裁判の過程で外交的努力もせず国家の文化主権を毀損する行為を黙って見ていたのは無責任だと主張した。「仏像の返還を直ちに中止し外交部と国家遺産庁は今からでもまた韓国に戻るよう責任を果たせ」と大声を張り上げた。




韓国の反応
・政権が変わったら返さないから急いだんだろうな
・こんな判決を下した裁判官は誰?
・日本に盗まれた遺物を泥棒日本に引き渡す不思議な国だ
・日本に所有権があるだって???????日本の博物館に私たちが行ってまた略奪しなければならない
・博物館に「日本は泥棒の国です」と誰か書いておいて
・日本が先に盗んだんですが…
・この国はおかしい
・この事件が仮に逆だったら日本の裁判所は絶対に韓国に返せと判決を出さなかっただろう
・最高裁判所の判事たちはみんな日本人ですか?
・我が国は日本の永遠の植民地かいな
・600年前の窃盗も裁判してくれ
・悲しい事にその記録が残っていない
・また日本に負けました
・高さ50.5㎝、重さ38.6㎏の金銅観世音菩薩坐像には、「1330年頃、西周にある寺院の依頼でこの仏像を製作したと記録されている。証拠があるのに判決がこれですか?
・日本に略奪された仏像を私たちの国に持ってきたのが窃盗なんですか?
引用元 引用元 引用元 引用元