韓国人「ファウルなのに三振と判定されたイジョンフの問題のシーン」

他サイトの人気記事

イ・ジョンフは26日ホームで行われたテキサスレンジャーズ戦に3番センターで先発出場した。第一打席にライト前ヒットを放ったあと第二、第三打席は三振に倒れた。9回左腕ロバート・ガルシアを相手に先頭打者で登場しボールカウント2-2になった次のボールがこの動画のシーンである。ほぼ体の中心に向かってきたボールにバットを放り投げながら体をのけぞらせ倒れ避けた。ボールは明らかにバットに当たっていた。なぜならテレビで見てる人もわかるくらいの音が聞こえたからだ。誰もがファウルだと思ったところ数分後に耳を疑うようなコールがされた。なんとイジョンフは三振となったのだ。ファウルボールなのに審判たちは集まって協議していたのだがバッターボックス付近に立ちヘルメットを被り直し待機していたイジョンフに向かって三振アウトのコールをした。確かにバットに当たってはいるが李ジョンフが空振りをしたあとに体に当たったと判断した。なので空振り三振。本人も呆気にとられるほどのとんでもない誤審が出てしまった。結局ジャイアンツは9回裏に反撃も出来ず0-2のまま敗れた.
韓国の反応
・これがなぜ三振ですか?
・確かにバットにボールが当たる音がちゃんと聞こえてるんだけど
・バットにボールが当たるを主審が聞き逃したんですか?? wwwwww
・ジョンフの体は鋼鉄なのかああいう音が出ちゃう
・体に当たってたら、 ボールがあんなに早く弾かれるわけがない
・僕はデッドボールかと思いました
・これはなんともメジャーの審判のレベルの低さを世界に露呈する説明のつかない誤審です
・バットに当たったらファウルなんですけど。あれはバットに当たらなかったと判定したんですか?
・メジャーの審判レベルはこんなものです
・早くロボット審判を導入しなさい
・ただの犯罪レベルです。 あの音は聞こえないわけがありません
・おかしいですね
・外国人が活躍するから邪魔してるんだろう
・審判が集まって協議して結論がコレですか?
・それでもよく避けましたね
・音があんなに大きいのに
・誤審だ。めちゃくちゃですね。ビデオ判定は?
・これが三振ですか???
・クビにしろ
・そんな中いつもどおりにヘルメットが外れる
引用元


海外の反応ランキング ↑↑↑
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
当ブログを応援よろしくお願いします
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次