


スウェーデン出身の挿絵専門の絵師であるニクラス·エルメヘッドさんです。
ノーベル賞を授与するノーベル賞財団の人を除いて受賞者を世界で一番早く知っている人はこの人です。お仕事の都合でノーベル賞発表の30分前にすべての受賞者の名前と顔を知っています。なぜならノーベル賞の発表直前に受賞者の顔を描かないといけないからです。2012年以降のノーベル賞受賞者は彼の手によって描かれてきました。独特なタッチの肖像画で有名ですね。このボサボサヘアーのおじさんが発表の30分前に受賞者たちの名前と顔を教えてもらって30分くらいでサクッと書き上げてしまいます。ちなみにあの黄色い部分は本物の金ですよ。
韓国の反応
・それはそうだ。誰だろうと考えちゃったけど。なるほどね。でも直前30分前に知らされるんですね。
・笑った
・たった30分で
・30分前に知らされるの…? プレッシャー半端ないです。かなり神経を使う極限職業だな…
・報酬はいくらなのだろう。気になるわ
・30~40分で受賞者全員の顔を描くと……?
・分野別に発表日が違うから。一日では多くても3人くらいだろう
・ノーベル財団の人に決まってるじゃんと思ったけどね。確かにノーベル賞財団以外の人だとこの人だね
・多いときには3人くらいの受賞者の顔をたった30分以内に書かないといけないから大変な仕事ではある
・ストックホルムにある王立芸術学校を主席で卒業したエリートだ
・ちなみに本人がインタビューに答えてるんだけど時間は本当に30分くらいだ。しかも手書きで紙に筆で書いていく。完成したら別のスタッフに渡してパソコンに取り込んでデジタルにしてホームページに載せる
・今年は韓国人の顔を書いてほしいな
・チャットGPT:僕がいるんだけど。僕を使ってみたほうが早いと思うよ?
・なるほど、だから絵はあまりうまくないんですね
・漢江作家もこの人が書いたんだな
・世界で最も早く受賞者を知っている人はノーベル賞を決める人ではないか?
・ノーベル財団を除いて世界で最も早く受賞者を知っている人は?と聞いてるだろうが!!
・問題文をちゃんと読めよ
・なんで30分前なの?数日前に教えてもらって描けばいいんじゃない?
・漏れたら困るじゃん
・彼に家族だっているだろうし
・普段はどんな絵を描いてるんだろう
・毎年大変な仕事してるからかなり疲れがたまってやつれてしまったようです
引用元