飛行機代:日本の方が少々高い
宿泊費:日本も済州も同じ
食べ物:日本は大体美味しい、済州は美味しい店を検索する必要がある+ぼったくり注意
美観: 日本は比較できないくらい綺麗
文化:日本のサービスは素晴らしい
交通:日本は公共交通機関が発達してる
大きさ:日本は大きく見どころがたくさんある
観光地:日本が少なくとも数百ヶ所以上ある。テーマパークもたくさんある
韓国の反応
・日本のホテル代も値上がりしてる。だけどそんなものは気にならない。やっぱり足が日本に向いちゃう
・日本に旅行に行く人を批判する人がいる。これはグローバル化時代に国産だけ買えと言う人に似てる。魅力ある方に人は流れるのだ
・どこに行こうが本人の自由だ。どうして日本に行くなと言うんですか?
・ただ良いところに人が集まるだけ。比較する必要はない。
・日本の方が好きならば日本に行けばいいです。(笑)
・日本は3回、済州島は10回以上行ってる。私は済州島のほうが好き。レンタカーで走り回るのも好き。5つ星ホテルで宿泊。やはり言葉が通じるのは安心だ。
・日本の5つ星ホテルや旅館は韓国語ができるスタッフさんがいますよ。 国際免許があれば当然日本でレンタカーに乗れる。しかも日本人の運転マナーは良い
・将来高齢になったら済州島に移住したいな。海辺が見える所に家を建てて住むのが夢だ。
・両方ともいい観光地です
・車であちこち行きたいなら日本より済州島の方がずっと良いです。
・済州の長期休暇シーズンはレンタカーのぼったくり価格が凄いです。日本はレンタカーにぼったくりはない。レンタカーは日本が勝ちです
・日本は韓国とは車線が反対だ。これが非常に厄介。下手すると正面衝突の事故を起こしちゃう。
・済州より日本の方が運転マナーが良いから事故の確率は低いかもしれない
・ホテル代は同じなの?
・飛行機代はさすがに日本のほうがかかる。済州の飛行機代はオフシーズンになれば往復10万ウォン以下です。
・日本には地震があることを忘れてはいけません。私は100万円もらっても地震が怖いから日本には行きたくない
・津波だってきます
・日本は交通費も高い。タクシー代なんかボッタクリみたいなものだ。電車代だって結構する。
引用元
目次