韓国「アメリカの野球場が変な形をしている理由を知っていますか?」

他サイトの新着記事


海外の反応ランキング ↑↑↑
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
当ブログを応援よろしくお願いします 🇯🇵

これが韓国で一般的な左右対称の綺麗なスタジアムですね
しかしキムハソンや大谷翔平の活躍でメジャーを見る機会が増えてきた
するとあることに気付く
アメリカの野球場は形が様々で変なものが多い
調べると韓国のような左右対称の物は少数派で
ほとんどが非対称だ
なぜかと言うと野球の歴史がその理由だ
もともと外野の端までの距離は決まっていなかった
つまり外野の形などはどうでも良かった
決まっていたのは内野のベースの位置と距離だけ
自然に生まれた野球という遊びが広まって客が増えたことで観客からお金を取ろうと考えた
そこで仕方なく外野を囲いフェンスを作り大体の外野の形を作った
実はホームランはフェンスができた後に作られたルールなのだ
野球の醍醐味であるホームランができたことで、さらに人気が上昇
球団運営者は人がたくさん集う都市部に球場を作ろうと考えた
しかし既に建物が多く林立した場所に正方形の空き地を見つけるのが困難であったため
仕方なしに長方形に近い空き地を見つけ建設した
アメフト用の競技所を利用したりと
なのでアメリカの野球場はそれぞれ異なる形をしている
しかしこれが結果的に人気が爆発する理由にもなる
つまり球場ごとに形が違うのでファンは飽きずにいくつもの球場を回ってみたい欲求に火をつけ
ますますの盛り上がりを見せることに繋がったらしい
韓国の反応
・いろんな球場を見られて楽しいよ
・確かに野球だけの特徴だね
しかし、守備の選手はつらいよ
球場ごとに形が違うんじゃ大変だ
実際にイジョンフは外野のくぼんだ所でケガをした
・ゲーム結果にある程度影響があります
・スタジアムごとに打者有利だとかピッチャー有利だとかバリエーションが豊富で良いですね
・アメリカで野球ができた後に一気に広まったのも影響してるのでは?
・ということは距離150mの球場も作っていいわけか

https://www.dogdrip.net/564332050

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次