一人のパートナーと討論しながら学習するとよく記憶できる
二人一組になってお互いに教えあう勉強法
実はユダヤ人は昔からやっている
二人一組で向かい合って討論しながら学習していく
韓国の反応
・笑います
・討論は時間かかるからね
とことん熱心に議論すると、それは頭に良く残るよ
でも、適切な相手を探すのが大変です
・とにかくインプットだけじゃなくアウトプットも必要だってことでしょ
・議論の途中でケンカになっちゃうかもしれません
胸ぐらを掴んでけんかしない人を探すのは大変です
・私は韓国の学校で詰め込み教育だけを受けてきました
本当にやったことが無いので分からないのですが、中学高校の数学、理科なども討論方式の勉強法ができますか?
特に数学は積み重ねの学問だからね
パートナーが前に学んだ内容が頭に入っていなかったら議論できないじゃん
・お互いに答えが出るまで無限バトルですか?
・問題提起→解決方法討論で考える能力がアップです
欧米では当然のようにやってるよ
・理科で現在の仮説について討論しなければならないとする
これまでの理論をもとにした少なくとも博士くらいの知識がないと議論すら無理です
・科目ごとに勉強法は違うから笑
・一人で覚える勉強は頭に覚えようとしたことの20%くらい残るとしたら
人に教えるための勉強は90%以上残るそうです
・勉強できる人は必ず友達から教えくれって頼まれる
だから、学校時代、勉強が得意だった人は最後まで勉強が得意だったんですね!
彼らはいつもできない奴に教えてたから
・この間、友達同士で哲学の話してて喧嘩して、そのあとに仲直りした
その議論は本当に面白かった
おさけを飲んでの哲学の話だったんだけど
話の中身はよく覚えてる
・この勉強法はお勧めです!
納得です
・出典:木製ウィキペディアです
引用元