全世界で店舗数が最も多い食べ物が
1位 アメリカ(ハンバーガー、チキンなど)
2位 中華料理
3位 イタリア
4位が和食だそうです。
日本食は韓国人だけがよく食べると思っていたのに、かなりショック
まさか世界で和食が人気とは…..
韓国の反応
・韓国だけが日本をライバル視してるというのも有名な話です
・寿司のデリバリーも可能
・はっきり言って寿司、うどん、ラーメンとかおいしいじゃないですか
・何が意外なんですか???
・生まれてまだ1年しかならない赤ちゃんなのか?
・人口が少ないから国力は劣るしソフトウェアも日本に負けていると思います。
・欧米の人は魚が嫌いだから魚を使う和食は人気がないと思っていました。
その次はタイ、トルコ、インド料理が人気だそうです
しかし店舗数は和食レストランの方が多いらしい
・寿司屋やラーメン屋だけでも結構ありますよ。
・どういうことか。
そんなものは韓国料理で売られていて、誰が日本料理と言いますか。
ただ寿司ラーメン屋さんだけでも結構多いです。
・一生食べるものを1つ選ぶとしたら 絶対に日本料理を選びます
健康にも良いし
・和食は王様だね
・韓国料理は作るのが大変で、外国人は好き嫌いがかなりあります。
ロンドンのアルバムを眺めていたらオックスフォードストリートにある回転寿司店の動画が。
— ZINDAIZIYUTO (@ZINDAIZIYUTO) May 27, 2021
外から眺めていたらやたらと流れてくる枝豆がめっちゃ美味そうで食べたのを思い出しました。
ロンドンで枝豆。美味かったw
あと、サンドイッチみたいなのも美味かったww
次回はお寿司にチャレンジですね。 pic.twitter.com/USxqu3RuAt
引用元 URL