早朝の、京都の下町の街中。
— 侠客ジジイ総本家 (@banruikyouson) November 14, 2022
塵一つ落ちていない。
近所のババアが日課で清掃しとるのやと思うし、ハロウィン後のゴミまみれの渋谷を引き合いにされると言葉が出ないが、
ハレ ケの概念。
羞恥の概念。
文化の違い。御先祖様の違い。
日本の街並み以上に、清潔な街並みは、世界中探してもないよ。 https://t.co/kU0loCSzpC pic.twitter.com/0iPYOPUbCi
全部の都市が綺麗です
韓国の反応
・ソウルだって露天商、違法駐車、不法的な置物がなければ日本の街と似ています
・お金を使って、たくさん清掃員に回せば私たちも可能です。
・明洞の朝は露店が出ていない時間に行ってみるとヨーロッパの街の感じがします
・実際に日本人は掃除がクッポン級の自慢です
街を掃除するボランティア団体が地域ごとにたくさんあります
引用元 URL
旅行地として日本vsタイのどちらが良いですか?
韓国の反応
・個人的に行けと言われたらタイを選びます
・私だったらタイが良い
・今行くのであればタイがおすすめ···しかし暑くて苦しみます
・正直、時間と費用が自由なら
みんな最大限遠い距離に行くのでは?
・タイは暑いって言うから保留にしました
体感温度が40を超えたら倒れちゃいそう
・私は暑いのは苦手なので、日本で会っても5~9月は行かないくらいです
・タイで体感温度が50度を突破したと言う今日のニュースを見たようですね。
行く場合はタイの冬のシーズンに行くということで
よろしいのではないでしょうか
・どっちでもいい
好きな方に行けば良い
・遊ぶことが目的なら絶対タイがオススメですねで、家族で行くとか美味しい食べ物が目的なら日本
・タイ
・東京とバンコクが同じ飛行時間であれば、どこに行こうか考えれば答えが出ますよね
・どちらもいいと思いますよ、楽しみどころが異なるので比較は難しいけど、私はタイの方が好きです
でも日本の方がずっと近いですね
・コスパはタイが最高で
見どころは日本の方が多いですよね。
・日本を選びます
・タイ
引用元 URL