韓国が日本の文化産業の売上を十分に上回るのではないでしょうか?
KPOP 、BTS、 レッドベルベット、 ビッグバン、少女時代を合わせたらマリオ、ポケモン、ゼルダ、キティちゃんに十分勝つのではないでしょうか?
韓国の反応
・韓国のボロ負けです
・スーパーマリオブラザーズ映画の売り上げを一回ちゃんと見てからスレ立てましょ
・そもそもKポップは
日本と比較する以前に
自国のKゲームにも海外売上で考えると勝っていません
(ほぼ5~10倍差)
・売上は日本の相手にもなりません
しかし国家のイメージアップにはKPOPの方が少し寄与してると思います
・韓国の文化産業は売上的には全然ダメ。
ポケモンみたいなやつらが 物を売って稼いでる
こっちの方がすごい
・Kコンテンツ(映画音楽ドラマ)は売上が1兆を突破…
kゲーム12兆
韓国の文化産業はゲームを除けば….
大したことはないかもしれません
・K-POPのアーティストは人間だからいずれ歳をとって老けていって人気もなくなっていきますね
しかしマリオとか日本のキャラクターは永久に老けていきません
・それなりに追いつく形にはなっていますが、日本の子供向けゲームや漫画の方が歴史が長いので、まだまだ底辺の差は大きいです
・任天堂を代表するゲームの「スーパーマリオ」を原作とした映画「スーパーマリオブラザーズ」がアメリカなど西欧圏だけで封切り18日で1兆ウォン以上の売上を記録した。
・ハリウッド専門誌と日本映画配給会社の東宝によると、スーパーマリオブラザーズは5日、アメリカを含むアメリカ·ヨーロッパ·オーストラリアなどに公開した後、23日までに累積売上8億7183万ドル(約1兆1634億ウォン)を記録した。
公式に発表された制作費1億ドル(約1334億ウォン)の8倍を超える興行記録だ。
・日本はどう見ても追いつかれる国でありますが、日本コンテンツと韓国コンテンツの売上差がほぼ50倍以上である
・Kカルチャーを全部合わせても任天堂一つに勝てません
・最近ゼルダの伝説やってますが面白いですね。
・K-POPは思ったよりお金にならないようですね
世界で人気のピカチュウが簡単にサラっとお金を稼ぐのを見ると羨ましい限りです
K-POPが世界で人気なわけですけど、だとしても大衆みんなが好きなわけでもないです
特定の年齢層で人気なだけです
一部のファンだけを相手にした商売なのです
大衆全体に均等に分布している日本のゲームやアニメコンテンツと売上ではだいぶ違うようですね
もう少しでアニメ映画世界1位の #SuperMarioMovie 鑑賞。
— 赤犬 (@yuta_takashi) May 1, 2023
スーパーマリオにマリカーにスマブラ等やってきた人間には目が足りないほどの小ネタ満載😍
配管工の設定も上手く使うし、さすがアメリカ!
マリオの持つコンテンツ力は日本人として誇らしい限り😎
デイジーは不在🤤 pic.twitter.com/AbDpOnfdD5
引用元 URL