仕事の関係で日本に数ヶ月住んでいました
子供たちの半分くらいは夏に部活動とかスポーツをやっていて肌が日焼けして真っ黒、こんな中高生たちがいっぱいです
本当に街中を歩いてると運動部の子供たちが愛用するエナメルバッグとか肩にかけた学生が歩き回っている
ほとんどがスポーツを楽しんでいて、スポーツの競技人口が多いというか層がすごく広い
サッカーや野球の選手層が広い、数が多いとかじゃなくて、そういうのを趣味とする人たちが多いから、観客になってスタジアムに行く確率も高い
底辺自体がすごく広いなと感じるんです。
韓国はスポーツをやってる子は体育専門の学生くらい、
他の子はネットカフェに行って放課後を楽しんでるとか。
日本はプロではないけどラグビーの人気もすごいですよね
国際大会の実績もかなりあるし
韓国の反応
・皇居の周辺が東京で有名なランニングコースでもあります
・少年たちに体育を奨励することは国家にとってもとても重要だと思います。
健全な成長に大きく役立ちます。
体育活動を義務付けることは素晴らしい
・中国も同じです
女子生徒たちのスポーツ参加率が韓国と比べ物になりません
・反論できないですね、ランニングする人が本当に多いですね、年齢が高いか低いかとか関係なく…。プロっぽいマラソン選手スタイル以外の人以外にもたくさん走ってる。 大体みんな痩せていて、どことなく肩幅が丸いけど、持久力…? がある人が多い感じ。
・日本の場合、会社で社員を採用する時、高校3年間勉強ばかりした人は好まれないですよね
勉強もするけど、部活動も一生懸命やってた人を評価する会社が多いです
なので日本の学生は大変だけど部活動もします
まあ必ずしも就職対策というわけではないですが
・スポーツで優秀な人が出てくるのは本当にフィジカルが良いようで
韓国が心配だ
まあそういう認識で宜しいかと。
— Kar98K JP (@system00734) October 1, 2020
ちなみに韓国人さんのお話では高校時代の思い出はこれしかないそうです。部活とかそういうの無いです。放課後に友達と遊ぶことも無いですね。ひたすら画像の風景だけが高校時代の記憶。 pic.twitter.com/d9FstbJ4bK
引用元 URL