【韓国】日本の人たちはなぜ政治に興味がないのですか?

海外の掲示板を翻訳しました

おすすめ記事(外部サイト)

海外の反応ランキング ↑↑↑
\1日1回ポチッと押してもらえると嬉しいです/

韓国人は政治への関心がとても高いです

各種世論調査などが出るたびに一般市民も議論したりして政治に没頭します
一方、日本は韓国の大統領選挙に当たる総選挙の投票率も40~50%くらいです
政権の支持率や世論調査が出ても関心がなく

自治体の首長が誰になるかも韓国のように関心度が高くないようです
なぜなのでしょうか。

韓国の反応

・変わることがないから?

・歴史的に見ても日本の場合、庶民が政治に関心を持っても自分の人生が変わることはありませんでした

・政治は武士や貴族だけがするもので、誰が将軍になろうとも庶民の人生はいつも同じだったから…···

・韓国は国王が変われば庶民の暮らしが変わるからいつも関心を持っていました

・日本は豊かだから

・>>同じ豊かさでもフランスはとても関心を持っています

・先進国の中では韓国が政治に対する関心度は高い方です
フランスは自分の国の大統領が誰か知らない人もいます

・ 議院内閣制の特徴でしょう
アメリカ、韓国は関心が高く、日本、イギリスは関心が少ないです

・ 日本だけは未だに政治家が「堂々と」世襲する国です

・日本の昔から支配階級と被支配階級に大きな断絶しています

・日本の場合、政治に関心を持っても何も変わりません。
日本の若者たちは諦めています
高齢化した国のは、老人票を集めることに集中すれば無敵です
なので政治は老人中心に回ります。
韓国ももうすぐそうなるでしょう

・日本の総選挙は韓国で言えば大統領選挙なのに投票率が低すぎますね。

・私が日本にいたときに見たのですが、基本的に政治的な大きな事件がない限り、ニュースで政治関連のニュースを重点的に扱わないんですね。
私たちはニュースを流せば両党の議員が出てきて、各放送局ごとに討論放送がありますが、日本の場合、何か問題があった時でも、国会議員がニュースに出てくることもなく、討論放送もほとんどありません。 ただ、何をやっても自民党という認識が根底にあるせいか、政治に関心を置かないと思います。

・フランスも大統領選挙は高いですが、その他はそれほど高くはないですね
日本の衆議院、参議院選挙の投票率はアメリカの大統領の投票率くらいは出ます。
今回のアメリカ大統領選挙はバイデン・トランプがちょっと特殊な選挙なので高く出ましたが、その前のトランプ、オバマ、ブッシュの時は50%半ばくらいでしたから。
韓国の投票率が高すぎるような感じですね

・日本は野党もあまり良くないから……。日本の野党は完全に力を失った状態なので、有権者からの信頼がないんです。
私たち韓国人は自民党を引き摺り下ろしたいと思いますが、日本人の立場では野党が絶対善、与党が絶対悪ではありません。
まず野党が少し統合して信頼を得なければなりません。 そうでなければ絶対に今の日本の政治は変わることはできません。

・ 自民、公明、維新右派の3党が約70%くらいは票をとってしまいます。
反対の立場になると無力になりますね。
日本の政治形態は本当に何なんでしょうね。
無駄に自民党がずっとやっているわけではありません。 変わるのは簡単ではありません…

・日本人は変化と進歩よりは保守的な性向が強いのです
あまり物事を極端に変えたがらない国民の性質が政治的無関心の土台になっています

引用元 URL