

日本に行った時に何気に目に入った駐車場のラインが気になりました
我が国ではあまり見ませんね
こんな風に仕切りのラインが一本ではなく先っぽが楕円形に丸まって二重線になっている
気になったのでホテルの部屋から見下ろすと同じ駐車場がありました
おそらく全部ではないとは思いますが
こういう細かいディティールの違いが先進国なんだなと
そんな気がしました
韓国もこれを導入してラインをもう一本描けば、それだけスペースとコストがかかるでしょうね
導入したら、他人の車の真横にピッタリと停車しちゃう車とか減ると思うんだけど
「日本のマネをするのは嫌だね」と反対する人が多いかな?
韓国の反応
・大きな意味はないのでは?
車幅が本当に狭いですね..
あそこにスッポリ入れろってか?
・韓国人の乗る車はデカいのが多いからね
・ 韓国は幅が狭いと入れるのが難しいでしょうか?
日本はあちこち駐車場もあるしスペースも広い
ソウルなんかだと駐車スペースはないし、そういう所にも結局経済力の差が出るんですね。
・日本の方が車幅が狭い車が多いという話ですか?
軽自動車が多いからね
あれでいいんじゃね?
・問題はお金です
あんなふうにラインを描けばみんな所定の位置に駐するのか?
・日本ではグレンジャーサイズの車も線の中にキッチリと縮こまって駐車していました
・韓国の場合、十分な駐車スペースがないし、ラインなんか描いて駐車スペース決めちゃったら車が停められないのがはみ出しちゃうよ
韓国の自家用車の幅が大きくなりすぎたのも原因です
・日本は韓国人から見ると些細なことに無駄なのに費用を使うと聞きましたがその典型ですね
しかし、 とにかく駐車場の車がきちんと整列されて駐車されていました
見た目は良かったです
・こんな事より日本みたいな車庫証明制が急務だな
・車庫証明制度もそうですが、道路の不法駐車がないのも日本は素晴らしいです
・韓国も新築の建物は駐車スペースを広げたり、ああいうふうな仕組みをたくさん導入しています