2024年の11月の写真と映像です
ロシア人ユーチューバーが撮影した
北朝鮮ツアー、2日目
平壌で丸一日過ごしたあとに次の場所を訪れた
万寿台噴水公園
祖国解放戦争勝利記念館
主体塔
平壌地下鉄
万景台児童宮殿
平壌サーカス
北朝鮮への5日間ツアーの費用:1378ドル。
韓国の反応
・北朝鮮にも地下鉄があったんですね
電車のデザインがレトロではありますが
あえてそうしたのかな?
・地下鉄は北朝鮮のほうが韓国より先に建設したはずです···
・北朝鮮の写真や映像を見ると人があまりいないな
それでも人口2千万は越える
だけど人が少ない
地方に均等に広がって住んでいるんでしょうか..
・北朝鮮が言うには1973年度に開通
韓国は1974年度に1号線開通
それなりに北朝鮮の自慢なんだけど
一日にどれくらいが走ってるのだろう?
これを動かすだけの電力があるのかどうか怪しい
・私、何年か前に見たんですけど
あまり変わていないような…..
これは最新の映像と言っていいの??
・雰囲気が微妙です
・満車ではありません
・素敵です
・驚くばかりです
・本当に40年は遅れた感じだ
・70年代韓国をフルカラーで見る感じ
・私が幼少期を過ごしたソ連のような雰囲気だ
・テーマパークを見ているようです
・実は韓国ではこの手の映像は全く見られない
貴重な動画をありがとう
・車が少ないのが悲しい
・本当に人口2000万人もいるのかな?
・ニューヨークの地下鉄よりもきれいです
・地下鉄が内部が完全にモスクワと同じです
・なつかしい
そういえば昔スマホが無かったころは電車でやることが無かった
ほとんどの市民は携帯電話を持っていないから、電車の中で何もせずじっと座てるね
・すごくクラシックです
引用元