
ドジャースは今日Dバックスとの試合を行い乱打戦を制し勝利した。大谷翔平は9回に劇的スリーランホームランを放つなど3安打の大活躍。先発登板した佐々木投手は初回に相手打線に捕まり2本のホームランを浴び3失点。その後も不安定なピッチングで5回途中5失点で降板。奪った三振もゼロだった。キムヘソンは前日の3三振が響きスタメン落ち。9回に大事な場面で代走で登場し大谷のホームランでホームを踏んだ。オープン戦15試合で打率2割7厘と不振だったためマイナー行きを宣告されたわけだが中でも三振の多さが目立った。33打席で三振が11もあった。特に低めの変化球の見極めができないようだ。ボール臭いボールに手を出すまでは仕方ないにしてもカットすらできない。ボールゾーンに落ちていくボールを追いかけて三振する場面が多い。低めの変化球が弱点なのだ。相手チームのキム・ヘソンに対するデータも集まってるようで昨日の試合はツーストライク取った後に低めに変化球を投げるシーンが多かった。今日は代走で出場したが大谷がホームランを打ったので自慢の足を生かすこともできなかった。足を速さを生かすためにも弱点の克服がメジャーで生き残れるかどうかのカギになりそうだ。
韓国の反応
・キムヘソンファイト
・この点はマイナーでも弱点だった。落ちるボールにスイングして空振り。
・フォークボールの対応は全くできません。
・またマイナーかな
・せっかくドジャースのチームメイトによくしてもらってるのにね
・メジャーに壁は高い
・キム・ヘソンは韓国ではs級2塁手だったのに打撃が全然ダメですね
・イ・ジョンフだってこの先どうなることやら。昨日5打数ノーヒット。今日は4打数ノーヒット
・誰だって毎日ヒットは打てません。ピッチャーだって全部低めの変化球じゃあるまいし。大丈夫です
・こんなシーンを一年見続けたいからヘソンここは踏ん張りどころだ。弱点を克服して頑張ってくれ

・キムヘソンの弱点克服には時間がかかりそう。やはりマイナーで練習したほうがいいかもしれません
・パク・ビョンホもそれで韓国に戻ってきました。
・韓国にはフォークボールを投げるピッチャーがあまりいません
・キムヘソン無安打です
・大谷にアドバイスしてもらえ
・三振が多いと監督に使ってもらえません
・大谷は本当に凄い
・キム・ヘソンの打率はグングン下がりそうです
・大谷のOPSは上がります
・イジョンフも弱点が研究され始めたのだろうか?
・ヘソンはすでに攻略されたのか?
・僕たちには大谷がいるから
引用元 引用元 引用元 引用元